まお

猫周辺のモノ

愛猫の足の傷、長期治療を支える!自宅での処置方法と愛用ケアグッズ

この記事は我が家の体験談であり、獣医さんの指示に必ず従ってください。現在、我が家の愛猫は足の怪我の治療中。長い期間、下記の記事のような状態になっています。日々、猫の足のガーゼ交換をして包帯を巻いています。そこで、我が家の愛猫・まお君専用のケ...
雑記

【受講レポート】愛玩動物飼養管理士2級を受講しました

世話係はこの度…愛玩動物飼養管理士2級の申込をいたしました😊✨愛玩動物飼養管理士とは以下一部引用。愛玩動物飼養管理士とは愛玩動物飼養管理士とは、「動物の愛護及び管理に関する法律」の趣旨に基づき、愛玩動物(ペット)の愛護及び適正飼養管理の普及...
雑記

【受講レポート】愛玩動物飼養管理士2級の教材が届く。内容はいかに?

前回、愛玩動物飼養管理士についてと、講申込をしました!と記事で書きました。そして昨日、言ってる間に一部の教材が届きました😊教材が自宅に到着今回はこの3冊。1cm~2cmの分厚さの本です😨ヒャー2週間後くらいに教材第2弾が届く模様。第2弾時に...
猫の日常

愛猫の足の腫瘍から始まった長い闘い/怪我の経緯と現在の治療記録

現在、我が家の猫は怪我の治療中です。そのため、万が一同じような思いをしている他の方の参考にもなればと、メモ&記録をつけておこうとブログを始めました。この記事はあくまでも我が家の愛猫の体験談であり、個別の症状や治療については必ずかかりつけの獣...
猫の日常

包帯ずらしをする猫

12/5、久し振りに包帯ずらしをされました。猫が包帯をずらしてしまう…。今回は何がいけなかったのか。総括していこうと思います。最近のガーゼ交換の事情いつもは1日1回の決まった時間にガーゼ交換をしていました。毎日24時間ずつ交換しすぎるのも皮...
猫の日常

猫のクリスマスディナーと先日の譲渡会

メリークリスマスでございます。みんなが可愛くクリスマスをやっているところ、我が家では何も起きません😢笑まお君へのプレゼントまあ…日々何かしらあげたりするのですが、先日はウェットを購入しました(*´▽`*)これは…ウェット!ふむふむ、これは美...
猫の日常

今年最後の動物病院なるか?!

12/24、まお君の傷のお肉がついに薄くなりついに破れてしまったので12/27にかかりつけの予約を取り、病院へ。診察内容・傷の縫合・体重の減少について・下痢・血液検査傷の縫合前回の縫合が11/11だったので、結構持ちましたね…!満身創痍のま...
猫の日常

トライアルについて。と、動物病院に行きました。

12/27、去年最後の病院となりましたが、早くも肉が破れてしまい急遽病院に行く事に。早々に肉が破れてしまうひや~!嫌な予感してたんよ12/27病院に行って縫合してもらったのですが、12/31破れてしまいました😢年末年始休みで、1/4からかか...
猫の日常

1/10!まお君のお誕生日

本日、まお君のお誕生日です🎉HAPPY BIRTHDAY まお君🎉無事に8歳になった猫あれ…僕なんかされてる…?訳が分からず固まる猫。かと思いきや、もしかしたら止まって写真を撮らせてくれたのかもしれません。笑ちょっとマダムみたいで面白い(^...
猫の日常

まお氏、忙しい週末の猫になる。

まお氏本日動物病院へ行きました。診察中、先生が奥の部屋に入って行ったときに激しく八つ当たりしてきました。笑本日の主訴として今回は通院した予約理由は、便がドロドロ。あと、体重減少が気になる問題について。便の状況1/4から軟便になり、だんだんと...