猫の日常

我が家の猫、ベランダニャルソック中に外来生物に遭遇する

先日も、ベランダニャルソックを行うまお君。そんな彼の前に1匹の虫が現れる。外来種虫は好き嫌いが分かれすぎるのでウッスラ見え難く処理です😂今日も異常な… わ!…強そうまお君の前に現れたカミキリムシ。これがね…模様的に外来種らしいんですよ!Gじ...
先週の猫【写真】

しっかりとケアを頑張った猫、まお君

先週もしっかりとケアを頑張りました。まお君はお利口さんでしたよ~😊ガーゼ交換終了後毎日毎日…よー頑張ってるで頑張ってケアされてくれるけど、最近世話係の事を不審がってるんですよね~😭ダリーッ、シツケーッガーゼ交換は朝。夜が点滴。1日2回も要ら...
ねこ写真

ラグドールの子猫時代/おしゃぶり

まお君の子猫時代の写真がたくさんあるので定期的に載せいきます🤭今回は生まれて5ヶ月目くらいの子猫です☺️おしゃぶりラグドールチュパチュパ今は「おしゃぶりなんか全くしないぜ!」的な、立派な一匹狼になりましたが子猫時代は、毎日のようにおしゃぶり...
ねこ短編マンガ

デカ可愛い猫、まお君/長毛種の後ろ姿の魅力!

長毛種の魅力の内のひとつとは…モフモフの後ろ姿がキュート🤭カボチャパンツのような長毛種長毛種、可愛すぎる後ろ姿世話係の初愛猫が、長毛種であるラグドールということで…どう頑張っても長毛種が1番可愛いまであったりします🧐いや、どんな猫ちゃんも選...
ねこ短編マンガ

寝込みを襲う「通り魔猫」のナゾを解け!愛猫の噛みつき行動の心理

寝ている時に愛猫に襲われる儀式…一部では結構あるあるだったりしますよね😂そんな日常の1コマを描いてみました。通り魔してくる猫、まお氏まお君は普段めったに起こしに来ない基本的には家族がご飯係をしているので、世話係を起こしに来るのは珍しい事。た...
ねこ短編マンガ

包帯ガジガジ研究員まお君/包帯を取り除こうとする猫の思い

我が家のまお君は怪我の治療中。怪我をしているのでエリザベスカラー+包帯をしています。そんなまお君ですが、毎日包帯を外す研究をしています。包帯を取り除くぞ!エリザベスカラーを掻い潜る猫まお君が隙を見計らって包帯ガジガジをするのは日常茶飯事です...
ねこ短編マンガ

監視員のまお君/猫が風呂場まで飼い主の様子を確認しにくる理由が可愛い

世話係がお風呂中、たまーーにですが、脱衣所に入ってきてくれます。嬉しくてニコニコする世話係🤭監視業務、遂行!たまに風呂場の様子を見に来るまお君お風呂待ちは、猫あるあるですよね。まお君は気まぐれのため、待っていたり待っていなかったりです。笑た...
ねこ短編マンガ

まお君のおでこハイタッチ!猫が頭突きをする可愛い理由

我が家の愛猫、まお君はルンルンの時に、おでこハイタッチしてくれます😂可愛いんですよね〜☺️スタスタと迫りくる猫まお君のおでこハイタッチまお君は、目があった時や、モンプチをあげる時に、手をグーにしてスタンバイしていたらスタスタ歩いてきて、おで...
ねこ短編マンガ

ベランダに出たいまお君/予期せぬ脱走・外の世界は危険がいっぱい

まお君は、気候が良い時はベランダで日向ぼっこしたい猫。冬場は断固として外には出ません🤭ベランダに出たいんですけどッまお君は自由自在に外に出るまお君はベランダに出たい時、扉の前で座り、ジーッと見つめてアピールします。飼い主が気付き扉を開ける。...
ねこ短編マンガ

包帯が気になる猫まお君/エリザベスカラーの重要な役割

ニンゲンの目を盗んで、包帯を外そうと試みるまお君。エリザベスカラーで不便な生活を送っているまお君なのでいつか外してあげたいですが、なかなか怪我が思わしくない愛猫です。コソコソと包帯に要らん事をするまお君邪魔な包帯とエリザベスカラー傷口が舐め...