雑記

大阪関西万博2025・大屋根リング内のブラブラ散歩記【後編】

こんばんは☺️前回は大屋根リングの外〜大屋根リング上での部分を記事にしていました😂今回は中にレッツゴー💨万博パビリオン残念ながら世話係はパビリオン事前予約、全落選!しかもすでに疲弊+並ぶのも人込みも嫌いな世話係。なのでサッと入れるパビリオン...
猫の日常

腎臓病の治療で定期受診した猫、まお君

6/14、まお君の定期受診に行ってきました。現在、腎臓病で自宅で皮下点滴中。処方されていた輸液を先日使い終わったための通院です。お出かけ前のトイレ(大)まお君がこっちを向いてトイレをしているってことは💩。なんか器用に足をクロスしてしゃがんで...
先週の猫【写真】

【ハッピー】猫に囲まれて眠る世話係

猫に囲まれて寝る事に憧れがあった世話係。…地味に潔癖ではあるんですけどね😂速報!まお氏、世話係の部屋で寝るまお君は基本的に一匹狼。猫ですが。人と寝るなんてとんでもない!くらいの勢いの猫。今日の寝床はここや…スピーらびちゃんが来る前は、数ヵ月...
猫周辺のモノ

暖か猫服を購入してみました

先日の投稿でも載せていましたが、猫の服購入していました。もうオジサン猫、しかももうすぐシニアになる猫なのでこの冬寒さ大丈夫か?!とほぼ私の独断と偏見にて。なんか体重も落ち、寒さまで来たらねぇ…。心配になりますよね。初の本格猫服人間のようなセ...
猫の日常

シニア猫まお君の腎臓病/点滴を続ける必要性

最近のまお君の体調は…まあそこそこという感じです。軟便になったりちょっとお腹は調子が良くなさそう。明日は受診ということで果たして明日の血液検査はどうなる?!腎臓病における点滴の役割今回、処方されていた点滴は無事終えました。まお君も痛かったけ...
雑記

ハプニング発生!大阪関西万博2025散歩記・大屋根リング【前編】

先日、万博に行ってまいりました。…上に「まおらび」とか書いてますが、特にニャンズは行ってないです😂万博までの道中の小話世話係は大阪府民なので行けると言えば行けますが大阪関西万博が開催されている夢洲は結構遠く、小一時間ほどかかります。…乗り換...
猫の日常

サビ猫、トライアル期間を経てついに譲渡!/サビ猫の魅力

我が家のサビ猫らびちゃんが再トライアル来て早3ヶ月程。2/24からトライアルしてる感じですね😊1度はまお君の不穏で戻ることになりましたが諦めきれない世話係の意向で再トライアル。そして、この日曜日に無事、譲渡決定となりました☺️サビ猫・らびち...
先週の猫【写真】

拙い顔洗いをするまお君/寝食するニャンズたち

こんばんは😊ついに梅雨入りか!?しばらくずっと傘マークがありそう。そして、現在まお君点滴中ですが点滴針1個無駄にしてしまったー😨病院に買いに行かなければ…。せめてその時は雨が降っていませんように。まお君の顔洗いまお君の顔洗いが激しい。さすが...
猫の日常

悪童の悪事の瞬間を捉える。布団を死守する世話係

こんばんは☺️以前、サビ猫らびの悪童ぷりについてを記事にしていました。布団をぐちゃぐちゃにして困るといった記事だったのですが、世話係がとった対処法とは?!悪童から布団を死守したい世話係世話係の外出中にあまりにも布団をグチャグチャにされるため...
猫の日常

まおらび至福のオヤツタイム

こんばんは☺️たびたび書いてますが、未だ、不仲のふたりですがなんだか一番近付いてオヤツタイムができたので更新記録を🤭絶妙な距離感の猫たちいつも通りケアが終わり待ちに待ったオヤツタイムを過ごすふたり。うまッあの…らびちゃんの食べるスピードが速...