28日で一旦、2週間の点滴を終えてから、
数日の休憩期間を経て、本日から残り2週間分の再開です。
まお君の様子
点滴休憩期間だったというのに時間が近付くと警戒するまお氏。
次回の受診日への調整のための点滴を中休憩していました☺️
数日の休憩でしたが、ちゃんと水分摂取できているのか
怪しい感じはしました🧐
暑くなって項垂れているだけなのか、しんどいのか。
しんどそうではありますけどね。
でもニャルソックしたりと元気は元気💪
まお君の体調の途中経過

お水のもっかな~、どうしよっかな~
まお君がこの水飲み場に来ると結構居座ります。笑
お風呂に入りたい時に限って来るという😂
まお君はまお君のペースでやってるので無理矢理は退けません。笑
食事
まあまあ、まずまずいつも通り摂取できているかなと思います。
最近、ご褒美ちゅ~るを食べてくれないんですよね🧐
食べるのは食べるけど少量になったかな…🧐
まお君は、食べ物はカリカリ派な所があるので
ウェットであるちゅ~るにちょっと飽きてるのかな?と思いつつ。
なんかウェットじゃないオヤツみてあげようかな…。
あ、らびちゃんは何でも大好きです🤭
排泄
排便
排便は形のある軟便〜普通が多い。
軟便になると絶対踏むの何なんて感じですけれど😂
でも最近は下痢やドロドロ便は見てないですね。
そこらへんは良きこと😳
排尿
排尿は相変わらず多い。
やっぱり点滴していないと脱水気味ではありそうな気がしてます。
体重
体重は6.8〜6.9kgでキープ!
ごはん食べてくれてるということですね〜😳
頑張ってくれてますね。
このまま体重が減らずにいってほしい😭
世話係からの評価
見た感じはまずまずかなと思っています。
夜もニャオニャオ鳴いてアピールしてきたり、
らびちゃんの見張りもたまにしてます。笑
点滴第二弾が始まれば水分も体内に供給されたら、
そこらへんはまた良くなりそう😳
らびちゃん

これ!ガサガサ動くんですよ!捕まえなければ!
輪っかにボールが入ってるオモチャをらびちゃんが破壊し、
パカッと開きボールが飛び出し、そのオモチャについていた
虫の飾りのようなもの(画面左下)
それをガサガサと動かすとかなり食いついてくれました😂
らびちゃんは元気
世話係の部屋で暮らしてるのですが、
世話係が別室にごはんを食べに行くとそちらについてきて…
部屋に戻る時は、先に戻るか後に戻るかで早めに合流してきて…
世話係の近くにべったり状態です。
もうちょっとノビノビしてくれてもいいんですけどね〜🧐
まお君が何も人の言う事を聞かずの一匹狼マンな上に
「人間とは群れないぜ」くらいの勢いでいつも自由にしていたので
こんなにベッタリな猫は初です。
– – – – – – – – – – – – – – –

– – – – – – – – – – – – – – –
– – – – – – – – – – – – – – –
コメント