猫が一緒に寝てくれるって…嬉しいですよね。
今まではまお君はほぼ一緒に寝てくれませんでしたが…😢
新入りニャンズのらびちゃん(サビ猫)は
世話係が布団に入った時から、しっかりと起きるまで一緒に寝てくれます。
嬉しい。
多分寝ている間に走り回ったりはしてるとは思うんですけど。笑
まお君が足元で寝てくれてたのもかなり嬉しかったですが
これはかなりレア現象で滅多に無いことです😂
猫が一緒に寝てくれる幸せ




猫が一緒に寝てくれる理由
らびちゃんが毎日一緒に寝てくれる。
ニコニコの世話係。
まお君は一匹狼な猫で、ほぼ一緒に寝てくれなかったのであまり考えたことがないのですが
猫が一緒に寝てくれるのは何故だあ?と思ったので
ちょっとだけ調べてみました😊
・安心、信頼
警戒心が強い猫は安心できる場所で寝たいという本能があります。
そんな中、人間と寝てくれるのは安全な空間だと感じ安心してくれているからです。
・甘えたい
猫は飼い主に甘えたいという気持ちがあります。
一緒に寝る事で、触れ合ったり温もりを感じる事で満足感を得てくれているようです。
・暖をとる
飼い主の体温は猫にとって心地よく、温もりを感じられるため
そばで寝てくれることがあるとの事。
・守りたい
しっかりしている猫ちゃんは、人間の事を守らないとと思っている猫ちゃんもいる様子。
小さい子供であったり、仲間と思っている人間の事は守ってあげたいんですね。
などなど。
「守りたい」なんかは、
確かになんか人間が落ち込んでいたらたまに慰めにきてくれたりしますもんね~!😢
なのでどこかで気にかけてあげないとと思ってくれているんでしょうね😊
なんて健気で可愛いんだ…
我が家のニャンズの思惑は?
まお君はたまーーーーーにですが、一緒に寝てくれていましたね…。
あれは甘えたいとかだったのかも😊
まお君は滅多に甘えない猫ですが、
別に寒がりでもない、フカフカ素材が好きでもない。
信頼はしてくれてると信じたいですが…
たまに来る程度なので甘えたいが有力候補な気がします。
そう思うと可愛いですね~🥰
ま、起こしたらすぐ移動するので見守りのみでしたけど😨笑
らびちゃんは…。
安心とかが強いかなと思いますね😊
一番居る場所が世話係の部屋なので一番触れ合う事になってます。
他ではまだやや緊張傾向なので一番安心できる場所なのかも😊
らびちゃんは保護主さん宅でもベッドで寝てたので
フカフカ素材とかベッドとかが好きなのかもしれないですね😂
追々寝る場所が変わったりするのかな?
要チェックですね😊
– – – – – – – – – – – – – – –
まお君の周辺のもの載せてます~😊

– – – – – – – – – – – – – – –



コメント