こんばんは。
我が家は先日こたつが設置されました。
猫的には、洞穴みたいだし、暗いし
隠れられていいのかな?と思います(*^^*)
おくるみされる猫

自宅のこたつがやっと設置されたんよ

僕がこんなに凍えてるのにさあ~

あ!下から撮るなよ
足チェックの時にこたつにくるませてあげてます。
猫にとっては迷惑なのかもですが(*^^*)
くるんだあと、うわ!可愛い~!って
何枚も同じような写真を撮りました。
ちょっと鼻にブツがついてる猫(*^~^*)笑

キュルリン猫
いつもたいがい鋭めな目つきですが、まんまる。
ねこじゃらしでも遊ぶんよ

ムム…マットの下からニンゲンが遊んでるオモチャ…

仕方ないから遊んでやるか。シュタッ

基本その場から動かず手だけ動かします。笑
これは猫にとって運動になってるのか?
まぁまお君は足が痛いはずなので
あまり無理はしてほしくないのですが(^^*)
疑いのまなざし

こいつぅ…おやつ置き場に立ってるけど…
いつも渋いねんな…
まお君のごはん


腎臓療養食である、ベッツソリューションと
トッピングにモンプチのクリスピーキッス。
もちろんベッツソリューションも食べますが、
モンプチを先に食してます。
療養食はおいしくないと聞くのでそのせいなのかな。
それにしてもベッツソリューションは長年愛食してくれてますね(*^^*)
そこに大きなカバンがあれば入るのさ

これな、結構良いフィット感。

買物してもたくさん入るんちゃう。
こたちゅ~る~♪

いやあ…

まあまあいいですな~。
ニンゲンでいうコタツでアイスみたいな?
でもまお君は長々と足の上に
留まらさせられるのが結構嫌い。
すぐに「う~ん」と文句を言います。
まお氏のトイレ事情

手前でおしっこしてたら押し込まれた…
キラキラの部分にはペットシートが敷いてあるのですが、
いつも手前でおしっこをするので(出入り口付近笑)
おしっこがはみ出ます。
手前過ぎるときは家族にちょっと押し込まれる様子。笑
まお君のトイレ事情↑(*´▽`*)
他動物に変身する猫

要らんことをするなよ
ウサギっぽい猫。

頭皮を後ろにするな
あざらしっぽい猫(*´▽`*)
ある程度我慢してくれる優しいまお氏。
最後に髪の毛の癖がすごすぎる猫


は~、毛繕い忙し~~ッ
恐竜だか、モヒカンだかすごい髪形になってます。笑
エリザベスカラーの影響でしょうけど
なかなかに見事なタテガミ。
まお君の様子。
最近、毎日朝夕で体重測定しています。
世話係がまお氏を抱き上げて体重計に乗るので
世話係も毎日体重を計ることに( ノД`)シクシク…
無慈悲だ…。
腎臓病は食欲も落ち、体重減少も出現するよう。
なんかここ数日
食欲もちょっと落ちてる気がしてるんですよね😢
気のせいならいいんですが…!
まお君の現在、7.1~7.2キロ。
前よりかは減ってるんだよなあ。
これから毎日チェックです。



コメント