まお君は腎臓の数値が悪く、
今も腎機能の低下が徐々に進んでいます。
単腎だったまお君

我が家の猫・まお君が5歳くらいの時に左足にしこりができ、摘出手術をしました。
その時の手術前の検査の際、腎臓の数値が悪めであると言われていました。
しこりを摘出し、術後は普通に経過していましたが、
抜糸後の皮膚へのペロペロが激しくなり、現在の怪我に至っています。
(現在は、そのなかなか治らない怪我の治療中)
怪我治療に奮闘中、大きい病院に一度診てもらいましょうと、
現かかりつけの獣医さんに紹介していただき、そこでCT検査を行うことになります。
1回目の手術で、腎臓の数値が悪いとは聞いていましたが、まさかの単腎だったと。
そりゃあ数値も悪めになってしまうのか…、
という感じで単腎であることを受け入れるのでした。
まお君の周辺物資と食べているご飯
そんなこんなで昔からヒルズの腎臓食を食べていたまお君です。
単腎とわかった時には、「ケア食にしておいて良かった~!」と思いました。
まお君は、初猫ちゃんなので何もかも手探りです。
![]() | 【C】【20%OFFクーポン】ヒルズ 猫用 腎臓ケア【k/d】 4kg【9/1(日)0:00〜9/10(火)23:59】 価格:10989円 |

幸いにも上記のヒルズのフードは、好き嫌い・飽きもなく食べてくれていました。
ヒルズのことは好きなまお君。
でも最近の値上がりすごいですよね😭
しかしながら、現在でもちょくちょくあるのですが…、たまに嘔吐することがあります。
まお君はフードを丸飲み派なので、(たまにカリカリ噛んでますが)
砕かれずそのままの形状でフードが出てくる出てくる。
![]() | ペティオ ヘルス プログラム フードクラッシャー ハンディ ペット用 1個 Petio 送料無料 【SK14230】 価格:1968円 |

そこで、吐き戻し軽減させるためにフードクラッシャーを購入。
フードを砕いて食べてもらっていました。
ついうっかりプッシュしすぎるとすごく粉々になります。笑
まお君は粉々フードでも食べてくれていました。笑
粉砕具合は猫ちゃんの好みに合わせてって感じですね😊
カリカリは水分を含むと膨張するので、急いで食べ過ぎると
お腹がパンパンになって気分が悪くなり、吐いてしまうのです。
まお君的には、ヒルズも大好きだったのですが…
![]() | 【9/10は抽選でポイント100%+SS期間限定エントリーでP14倍】VetSolution 猫用腎臓サポート2kg【ベッツソリューション】【猫用療法食】【正規品】 価格:6578円 |

最近ではちょっとご飯を変えて、「ベッツソリューション」を食べてもらっています。
こちらも好き嫌いはなく食べてくれていました。
ベッツソリューションのフードは小粒で、
フード丸飲み男子のまお君的には、食べやすい感じに見えます。笑
こちらは「療養食」という分類になっているので、
食事として活用したい場合はかかりつけの獣医さんに要相談です。
![]() | モンプチ クリスピーキッス バラエティパック セレクトシリーズ(144g*15セット)【モンプチ】 価格:9313円 |

療養食は美味しくない…と聞くのでベッツソリューションに
モンプチクリスピーキッスを一袋をトッピングして食べています。
まお君はモンプチも大好き!
小袋をカサカサすると早歩きで向かってきて
おでこハイタッチをしてくれるくらいには、大好きなカリカリの一つですね😊
上記以外で何かお勧めの腎臓ケア食(できれば小粒)があれば
まお君には実食してもらいたいなあと思っています。

ふあ~…僕もなかなかに大変よ
コメント