トライアルから無事に1週間

まお君とらびちゃんは一定の距離感を置いています。

まあボチボチ慣れてもらいましょう😊



らびちゃんが来る前のニャルソック

モゾモゾ…

ベッド下に潜り込むまお君。

なんか狭いな…

これはらびちゃんが来る前日のまお君。

世話係の部屋のニャルソック業務をしてくれています。笑

ちょっと体重が減ったとはいえ、デカネコなのでギュウギュウです。


ここもチェックしとかなな

猫じゃらしで邪魔せんといてくれる?

らびちゃんが来てからはケージ、むしろこの部屋には入ってこれていません。

いや、部屋には入って来たけど1回だけでしかも恐る恐るでした。笑



病院通院中のまお君

毎回やけど、めちゃくちゃ嫌やわ

診察前のまお君です。

最初は大人しいのです。笑

はよここから出さんかい…

グググ…ッ

診察後のまお君は興奮状態です。

はよここから出せとカバンをグイグイやってきます。

病院に連れてこられて可哀想ですが、この顔が可愛い。笑



こたつ越しに覗く猫

……………ハッ

なんですのん?

物越しに覗いてくる猫って可愛いですよね~😊

でも覗いている時の目ってなんか獲物を狙ってる目なんですよね。笑



おやつをルンルンで待つ猫

おやつ待ってるんですけどッ ケアの我慢したんですけどッ

わーい食べるぞ~

食事量少なめなので、相変わらずヒルズを潰してあげてました。笑

しかし最近美味しくないことに気付いたのか、粒はペッてよけるんですよね。

そしてこの週末。

ついに対してご褒美でもないという事に気付きました😨笑

ヒルズを潰したものも「またか…」と言わんばかりに食べずでした。

まだちょっとヒルズウェット残っているのですが

また新たなご褒美ごはん探すか…。



ケア前&ケア後

僕に触るんじゃねぇ…

あっち行けシッシッ

世話係に抱っこされるのを解っているので、床に全体重をかけます。笑

この時のまお君が一番重い。

まお君は抱っこされるのが嫌いですが、

抱っこ中は何の力も入れず全体重かけて全身を預けてきます😊

多分これがラグドールは抱っこ好きとか言われる所以なのかな…。

重さで飼い主を疲れさせる作戦かもしれません。笑

そして逃げ出せる隙を伺っているのです。


はぁ、イライラするわあッ

これはケア後に拗ね散らかすまお君。

拗ね散らかした時、何かしらに顔を埋めようとするのです。

可愛い😊



寝床探しの猫

ゴソゴソ…

寝床作り忙しめ~

いつもは暖かい場所で寝ているのですがたまにここで寝ます。

このカゴがある場所、そんなに暖かい場所ではないのですが😊

そして、まお君が冷えないか心配になる世話係。


ここは小高い台の上なんやけど、僕専用のベッドってワケ

まお君はだいたいホットカーペットの上で寝てますが

他にも色々な寝床を持っています😊



らびちゃんは元気

夜寝る時はベッドで寝るようになったんです

世話係がベッドで寝る時はベッドで寝てます。笑

まお君なんか絶対に布団に入らないのに😨

まお君の場合毛流乱れるのが嫌なのかもしれません。笑


別角度の写真も撮ってたんかい

らびちゃんのトイレに入り、おしっこをしたまお君。

その後まだ接触無しです。

日中のお留守番とかも二人で仲良くやってほしいので頑張ってもらいましょ。



久々にベランダニャルソックのまお君

はあ…今日は良い天気

でも最近たまに外がカンカンカンカン騒がしいんよ

現在建物の壁の工事でカンカン煩い時もある。

土曜日は暖かかった上に静かだったので、ベランダに出してみました。

寝てばっかりいるのでね…多少元気に動いてほしい。

すると長々とベランダに居ました。笑

寒かったらすぐ戻ってくるので、まお君でも暖かいと感じたのでしょう。


土日は暖かかったのに、また寒さが逆戻りてくる様子。

猫たちの体調にも気を付けつつ…

みなさんも体調には気を付けてください~😊



猫ランキング

にほんブログ村 猫ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました